復活!! しな鉄 国鉄急行色169


2010.11/25


  衝撃だった、しなの鉄道169系国鉄急行色復活祭から2年。我々の期待を裏切らない走りで信州に数々の足跡を残しつつも、1年後、惜しまれながらもしなの鉄道色に塗り直されてしまった169系。1年間という短い期間であったが多くのファンを魅了してきたしな鉄169。自分的にはまだまだ撮っておかなければならない被写体だったので消化不良のまま国鉄色169は姿を消した。

 あれから1年。またまた「しなの鉄道」がやってくれました。奇跡の急行色復活を・・・。

 そんな訳で紅葉には少し遅い季節になってしまったが、ご挨拶程度にしなの鉄道を訪れてみることにした。前回と同様、日別の運行表も公式ホームページに公開されているので大いに助かるのだが、よくよく調べてみると、今回は国鉄急行色こと、S52編成は主に小諸や戸倉、上田あたりで長野方面に折り返す運用がほとんどであった。これではおいしくない。雄大な浅間山の裾野を弧を描いて走る169。高原特有の○○松なんかをバックに走る急行色。こんな情景を押さえるには、空気の澄んだ午前中に軽井沢まで入って来る41運用の日しかない。1か月前ほどからHPでヒマな時は運用を確認しているのだが、なかなかバッチリと休みと41運用が重なる日がない。ていうかそれ以前にほとんどS52編成は41運用に入っていないのだ。そんな11月のある日、仕事から帰宅し久しぶりにしなの鉄道HPを確認すると、なんと明日、S52=41運用とのこと。明日は休み。しかし時間はすでに23時。迷うことなく軽井沢に向けてスクランブル発進した!

 晩酌する前で本当に良かった。わずか10分で出発準備を済ませ軽井沢に向けて出発。予報によると「晴れのち曇り」とのこと。午前中陽が低い状態で御代田周辺で数本撮影するだけの予定なのでモーマンタイ。環八を経由して関越に入ると満月の煌々とした明かりがアスファルトを照らしている。外気も11月としてはかなり冷え込んでおり、このまま雲が発生しなければ明日の午前中は視界はかなりクリアーになるだろう。途中、襲われる睡魔に何度もくじけそうになりながらも松井田妙義ICで高速を降り、バイパスで峠を登っていると、目の前に突如としてイノシシ4匹が道路を横断しており急ブレーキを掛けてすんでのところでかわした。ここまで来ておいて獣なんかで事故ってらんない。やがて峠を越え、かつて碓井バイパスの料金所があったパーキングで仮眠することにした。

 翌朝、まだ太陽は出ていないが見るからに大気は澄んでいる。移動中、道路の気温計はマイナス5℃の表記。まだノーマルタイヤであったので路面の凍結にビビリながらも信濃追分〜御代田の撮影地に到着。いつしか陽は昇っており、低く鋭い太陽光線が線路を照らし非常にエロチックだ。間もなくここを急行色がやって来る。最高の一日、いや、最高の午前にしてやる。寒さも気合のお陰で全く感じず、撮影準備に没頭した。




ギラッた! ロープが目障りだがマスクに反射する朝陽がカッコイイ。2614M。
2010,11/25  しなの鉄道  信濃追分〜御代田  EOS5D 100-400mm




頂上部のみ冠雪した浅間山。午前中の41運用ならではだ。753M。
2010,11/25  しなの鉄道  信濃追分〜御代田  EOS5D 24-105mm


 いや〜想像以上に良いぞ!この41運用は8時台まで軽井沢までを2往復したあと、他の運用と同様、長野方面の折り返し運用となってしまうので、あと1往復が勝負だ。順光側で撮影ポイントを探していたが、反対サイドはどうなっているのか?と気になり、小さな築堤下のトンネルで線路北側に出てみると、陽が上昇したため気温が上がったせいで朝露が水蒸気となって幻想的な光景が広がっている。3発目はここを選んだ。




面が隠れてしまって大失敗。756M。
2010,11/25  しなの鉄道  信濃追分〜御代田  EOS5D 100-400mm




長野行き2603M。これにて軽井沢運用は終了。
2010,11/25  しなの鉄道  信濃追分〜御代田  EOS5D 100-400mm


 朝の2往復を押さえても時刻はまだ9時前。好天にかなり満足してしまい、今日はこれにて帰ることにした。今度は真冬に来るべし。ささやかだがライフワークを一つ見つけてしまったような気がした。