ぶらり上越線。いいモン撮らせてもらいました。
2009,7/13

 とある休日午前10時。目覚ましのセット無しで起きる幸せを噛み締める・・。なんていかんいかん。外は晴れている。曇りだったらバイクを洗車して、島忠にでも買い物に行って・・というプログラミングはされているのだが、こうも晴れているとお出かけしたくなってしまうのは健全な証拠。よかったニートじゃなくて。さてどこへ行こうかな?100km圏内で今から間に合ってなんかワクワクするようなネタはないものかとDJと貨物時刻表を取り出した。旅客はすぐにネタ無しということが判明し、貨物時刻表と電機の運用見たまま掲示板を見比べながら、中央東線2459レ、鹿島貨物などを吟味する。しかしいずれにせよ国鉄色は流れていない。では今年から復活した上越線の昼間の貨物はどうだろうかとしばらくググっていると、15時過ぎに高崎を出発する2071レにEF64-1000国鉄色のループ運用が回っているっぽい。だば島忠に行っている場合ではない。早速軽く準備して上州を目指して走り出した。にしても少々時間がないのは気のせい?と思いながら、いつもよりややペースを上げて関越を北上していたが、途中の三芳PAで一服休憩をしていたら本格的に時間が無くなってきた。今まで行ったことのなかった津久田の鉄橋俯瞰はインターから距離があるため厳しい見込みだったので、毎度お馴染みの渋川〜敷島、通称渋敷カーブに行ってみることにした。渋川伊香保ICを降りて大正橋を通過。すると何やら橋のたもとで上り列車を撮るスタンバイをしているテツが3名ほどいらっしゃる。これからオレの狙う2071レとは逆方向だし、なんのネタか!?降りて聞いて見ても良いのだが、時間が本当になくなってきたのでスルーし、大正橋から500mほど進んだ渋敷カーブに到着。出発時には晴れていたが、完全な曇りになってしまい、しまいにはポツポツと降ってくる雨。バイクから機材一式を取り出し上下分離の間の築堤に上がると、去年にはなかった立ち入り禁止のタイガーロープが張られていた。これには躊躇したが時間も無いので仕方なく規制線外で三脚を立て始めると、ピョィ〜とホイッスルが聞こえてきた。露出調整する間もなく構図キメで精一杯。曇りなのでWBも定まらないまま撃沈覚悟でレリーズを握った。



榛名山バックです。しかし規制線のため動くこともできず、惜敗に終わる。(RAWを現像)
2009,7/13   上越線  渋川〜敷島   EOS5D  24-105mm


 ほとんどが空コキだったが、後まで見通せる立ち位置ではなかったため重連単回のような画になってしまった。原色先頭の64重連も撮れたし、115でも撮影して帰ろうか。撤収してまた山を下る。しかし往路に通った大正橋を通ると、例のテツの数が往きで見たよりもさらに増していた。今日は貨物時刻表しか持って来ていないので何が来るのやらさっぱり分からない。そういや最近横川でもテツが何人もいたため張っていたら想定外のDD51客レの臨時が来たことがあった。今日は時間的にもSL奥利根の時間に近いし、何かのハンドル訓練だろう。車両の予想としては、EF65501、EF6019、DD51842、D51498・・・・牽くのは旧客か12系か?予想する間にもテツの数は増える一方だ。やがて車で乗り付けた人に「今日は何が来るんですか?」と尋ねられたが、「さぁ〜私も分からないんですよ〜」と答え一緒に待つことにした。20分ほどして鉄橋の向こうからホイッスルが聞こえ、姿を現したのはEF6019+旧客だった。ネタとしては上等上等。貨物一本撮りの予定だったのが予想外の列車もやって来てくれた。



調べると意外に頻繁に行われていた上越線の乗務員訓練。

2009,7/13   上越線  渋川〜敷島   EOS5D  24-105mm


 列車が通過すると一同スクランブル発進!渋川の停車で追い抜く算段だろう。自分も今年4月にPトップの工臨を撮った渋川〜八木原のカーブに急行。今日は背後の関越道の築堤が写らないように、少し八木原よりで400mmを展開。ロクマルを迎え撃った。



撮ってくださいと言わんばかりの編成。遠慮なく頂戴いたしました。

2009,7/13   上越線  渋川〜八木原   EOS5D  100-400mm