東北本線 ED75貨物撮影に通いつめる
2007,6/13

 先週、連休を利用してツーリング気分で東北本線のED75貨物を撮ろうと那須に来ていたが、翌日飯田線でチキ工臨があるとのことで急遽栃木県から愛知県に飛ぶという熱い移動をした翌週の今日、本当の目的を果たそうと再び那須の地を踏んだ。ED75の東北本線の運用は南は黒磯から北は青森までと広い。東北本線なら様々な著名な撮影地があるが、1日の休暇で効率良く撮影しようとなると、比較的本数も多く、山越えがあり大自然の雰囲気を捉えられる栃木福島県境を選んだ。
 空がようやく白み始めた午前3時、バイクで出発。首都高、東北道を経て那須ICで降りた。まず向かったのはちょうど県境に位置する黒川橋梁。空高く天空を貫くダイナミックなガーター橋だ。豊原駅を通り過ぎ、線路と数百メートル離れて並走している農道を北に走る。この道は東北本線の軌道跡で、明治に全通した時のルート。一方並走する現東北本線の線路は駅を出て徐々に高度を稼ぎ、件の黒川橋梁に達する。やがて視界に見上げるほどの大規模なトラスが入ってきた。橋の袂に到着すると、すでに県外ナンバーの車が2台ほど。どうやら先客がいるようだ。橋の取り付け部分に上がれる保線用の鉄の階段を登り、線路に到着。やはり2名のテツがスタンバイしていた。挨拶をして仲間に入れてもらう。ところで現在の天気は晴れているが、高原の朝の湿った涼しい空気のため、ややモヤがかかっている。鉄橋を渡ってくるED75を遠望するには少し厳しい条件だが、4時間かけてバイクで到着した安堵感と疲労感も手伝って、足元がふらつきながらEOSに望遠レンズを取り付けた。




鉄橋は上下セパレートしているので撮りやすい。朝の専貨1075レ。
2007.6/13   東北本線   豊原〜白坂   EOS5D  100-400mm

 更新機だったがなかなか美しい。塗色も統一されたタンク車でまるで模型のような光景だ。達成感もややあって鉄橋のお立ち台を下りて次のポイントを探す。とはいっても初めての撮影地なので撮影場所を新規開拓することは避け、何度か今後も訪問しようと思っているので、なるべく現場の地形というか線形を体に覚えさせるため、有名撮影地を見るテツしながらこの界隈を徘徊してみた。次の駅、白坂駅の福島寄りに坂を下ってくるいい感じのカーブがあったので三脚をセット。間もなく1070レがやって来る。狭い農道沿いの道なので通り過ぎる農作業の軽トラに邪魔にならないよう、築堤斜面に立って待機。やがて油断していた頃に突然機関車のブロアーが聞こえてきたので、すぐにビデオをスタート。EOSのファインダーを覗くと非更新のED75先頭だった。「来たっ、来たっ」と心の中でつぶやきながら興奮しながらシャッター連写。しかし連写しながらなんだかシャッター音の切れの悪さに気付いた。列車は重厚な機関車の後の貨車の軽い音を残しながら去って行き、恐る恐るカメラの設定を見ると、なんと! 普段はマニュアルで撮影しているのだが咄嗟に列車が来たのでプログラムモードに設定したはずが、さっきのロケハンで撮影した時の設定のまま、強烈な露出オーバーで撮影していた。晴天下でISO400、シャッター速度は1/250だった。こりゃいかん。幸いなことにRAWでも記録していたので自宅に帰って現像してみよう。む〜2007年最大の不覚であった。 




せっかくの原色を・・・。RAWを現像しても不自然な色合いはどうしようもなかった。やっちまった感MAX。
2007.6/13   東北本線   白坂〜新白河   EOS5D  100-400mm



2007,6/27
 前回は白坂の大失敗のあと、午後は適当な場所をロケハンしてツーリングを愉しみながら家路に就いた。2週間経った今回はガチで勝負に行くつもりでやって来た。まず狙うのは朝の1071レ。これはED75の重連牽引だ。黒川橋梁の通過時間は午前6時前。前日の夕方まで仕事だったため、現地で仮眠しようと車でやって来た。現地には午前1時過ぎに到着。鉄橋の下の広場に車を止める。辺りは人家も一軒もないほどの荒地で、車のヘッドライトを消すと新月の今日は全くと言っていいほどの暗黒の空間だけが広がっていた。やがて目が慣れてくると遠くの街の明かりをバックに鉄橋のシルエットが浮かび上がり、その背景の空には星が輝いていた。今日はもう寝るだけなので現地に着いてから缶ビールを飲み干し、車外に出て真っ暗な空を見上げてみた。




闇に浮かぶ黒川橋梁。ISO1600、30秒開放。
2007.6/27   東北本線   豊原〜白坂   EOS5D  24-105mm

 さすが日本の大動脈東北本線だけあって、この深夜時間帯に集中してひっきりなしに貨物列車が通過して行く。数十分ヘッドで機関車が牽く長いコンテナ車が轟々と音を立てて通過していくが、自分にとっては心地良い子守唄のように聞こえ、深い眠りについた。
 アラームに起こされ目が覚める。外は完全に明るくなっており晴れているのだが今日も若干霞みがかっている。前回のように鉄橋に続く階段を登ると、今日は先客1名。しばし世間話をして時間を潰していると、あとから5名ほどの同志が加わった。案外ED75って人気あるんだと再認識。やがて遥か遠くの築堤を赤い機関車2両がタキを率いてくるのが見えた。緊張が走る。




重連ならもう少しサイドから強調すれば良かった。新更新色×2の1071レ。
2007.6/27   東北本線   豊原〜白坂   EOS5D  24-105mm



通常では単機牽引の3083レが重連でやって来た。超有名な白坂の飛び出し。ここは脚立必須と知っていた。
2007.6/27   東北本線   豊原〜白坂   EOS5D  100-400mm



雨が降ってきた。白坂の飛び出しの上り方。
2007.6/27   東北本線   豊原〜白坂   EOS5D  24-105mm



結局今回は非更新色に出会わなかった。最後は高久駅ホームからの1074レで〆た。
2007.6/27   東北本線   黒田原〜高久   EOS5D  100-400mm


2007,7/24

 今回はちょっと今までと趣旨が違う。今日は先週末に大船渡線で運転されたイベント列車「レトロむろね号」に使用した旧型客車が所属の高崎まで返却回送されるというので、それを撮る予定だ。撮影地はいつかやってみたかった金谷川付近。前日の仕事終わりが遅かったため今日は車でやって来た。貨物に浮気せず返却回送一本に絞って現地入りしようと、固く誓ったつもりだったが、気がつくと高久駅のホーム先端で1071レを待ちわびていた。ここは線路の東側が開けていて、早朝の下り貨物の側面正面にバッチリ陽が当るのだ。6時前、はるか遠くからED75の前照灯が見えてきた。編成は・・・長い! し、しかも未更新車が牽いてきている! 白坂通いを始めて未更新車を見たのは3回目くらいだ。しかも前々回は露出オーバーで大失敗している。絶対に仕留めなければならないと、妙なプレッシャーを感じながらファインダーをのぞくと、背後からやたらと軽そうなジョイント音が近づいてきた。背中にヒヤ〜りと汗が流れた。




NOOOOOOOO!!!。
2007.7/24   東北本線  高久   EOS5D  100-400mm

 滅多に来ない未更新ED75が最高の光線の中を、しかも重連でやって来たというのに、なんという運の悪さ。恨めしく701系を見送る。気のせいか701の車掌がニヤリとしたような気がした。駅前の商店の自販機でコーヒーを飲みながら気分をリセットし、午前中のED75牽引の貨物を片っ端から撮影していった。




2007.7/24   東北本線  高久〜黒田原   EOS5D  100-400mm



2007.7/24   東北本線  泉崎〜矢吹   EOS5D  100-400mm

 まぁそんなこんなで貨物列車を撮影しながら北上を続け、途中少し東北道を使い松川の有名撮影地に到着した。初めて訪れる撮影地だったので、有名な少し俯瞰気味で橋梁を見下ろすお立ち台はどこかと背後の丘の斜面を仰ぎ見る。しかし、この季節は夏草が盛大に伸びてしまって、丘の中腹に登坂するルートが少しも見つけ出せない。どうしたものかと夏草の森を見ながら考えていたが、悩んでいてもしょうがない。適当に見当をつけて茂みにエイヤーと飛び込んだ。イテテテ・・・。盛大な生命力の草々がオレを押し戻すようにまとわりついてくるが負けるわけにはいかない。ほとんど進むことはできず、しばらくもがいているとついに一条の踏み跡を発見した。誘われるようにして丘に登ると見たことのある風景に出くわした。有名な撮影ポイントだが意外に険しかった。しかし撮影機材は持って登って来たが、飲料や時刻表、タバコなどヒマつぶしのアイテムを車においてきてしまった。戻るには躊躇されるルートだが通過まで1時間以上ある。腰を下ろそうにも毛虫やらが付近の枝葉でお食事中であったりして、どうも居心地が悪い。仕方なく携帯のワンセグで笑っていいともなんかを、こんな炎天下の激藪の中で視聴するオレ。何やってんだかと我に返ると、そろそろ通過時間が来たようだ。ビデオをスタンバイしてファインダーで最後の露出確認。さぁ来い!




ED75759+旧客3B。ここは大動脈東北本線。短すぎて物足りなかった。

2007.7/24   東北本線  泉崎〜矢吹   EOS5D  100-400mm

 12時30分過ぎ。本日の仕事は無事終了した。早朝から精力的に活動していたため疲労も極限だったため帰ることにした。しかし帰路のため走り始めてすぐに体力が尽きてしまい、路肩のパーキングで4時間ほど寝ると、すでに西陽が紅く空を染める時刻だった。ちょうど貨物も一本通過する頃なので国道から少し外れ、小さな踏切脇で本日最後のED75を待つことにした。




新更新色が西陽を浴びて輝いた。

2007.7/24   東北本線  郡山〜日和田   EOS5D  100-400mm